今日のつぶやき。


最近、僕の朝食が自分で驚くぐらいに充実してる。今朝はピザトースト、炙ったスパム、バナナ、ヨーグルト、コーヒー、野菜ジュース。なかなかだと思う。しかも自分で作っているw。というかバイト的にこれぐらい胃に入れておかないと一日持たないというのもある。

ひろゆきVS勝間でVIPブログの下のほうがわりあい良くまとまってていいコメついているblog.livedoor.jp/insidears/archives/52307268.html

僕が勝間がひろゆきの言い方をただの性分のせいと見抜けなかったと思うのは、あの手の人間を前の職場と今の職場で見たことがあるから。技術系にわりといるタイプで、基本的に業務は非常に優秀。本人に悪気はないんだけど、話している相手が自分が馬鹿にされているように感じて不快になるという損な性格

僕は正直、勝間とひろゆきどちらの主張も理解できるんだけど、ひろゆきの主張のほうが共感できる。勝間の方は残念ながら話題転換が多すぎて共感できるだけの余地というか内容が見えなかった。彼女のほうは問題提起側だったし。

細かいところでいうと「だめだこりゃ」発言はどういう意味にせよマナー的にアウト。女子アナに対する「家でダラダラすれば?」は女性差別ではなく単に「金銭に困らないなら自分の好きなことをすればいい(男女関係なく)」という意図だと思う。

「夫婦喧嘩うんぬん」は激昂する女性に理性やロジックで攻めては逆効果と言う恋愛原則の好例だと思う。そう考えると女性って、恋愛に関しては時として実にドライなのに会話では実内容より共感のほうを重視するようで、非常に面白いと思う。

もちろんそうでない女性もたくさんいるとは思うけど、電話業務をやっていると特に実感する。あと「限定」とか「特別」「無料」「お得」にはやっぱり弱い。男も弱いけど、トークにうまく散りばめたときに女性のほうが反応の変動が大きいと実感している。

ちなみに電話業務って慣れてくると、相手の意識をある程度こっちで誘導できる。突っ込まれたくない部分に意識を向かせないようにしてさらっと流したり、話している言葉とは違う意味を相手の記憶に残したり。リラックスさせる、抑圧させる、信用させる、疑わせる、安心させる、不安にさせる、ほぼ自由。

あこぎな手段だけど、この仕事をやっていて一定以上の成績を上げる人間は大なり小なり意識無意識にかかわらずやっている。

レベルとしては 1、自分独自の言葉でスクリプトを作って話せる 2、クライアントの真意をなんとなく読めるようになり、「ここまでなら危ないトークをしても平気」というラインがわかる 3、相手の心情を察してトークを調節し、多少は意識をコントロール出来るようになる、みたいな感じ

最終的には居眠りしていようが鶴を折っていようがエッチな事を考えていようが契約が獲得できるようになる(笑)そうなるともはやこの業界にどっぷり。ダメ人間の始まり。そうならないように気をつけなければ。

以上、勝間VSひろゆきについてぐだぐだと書きました。もしよかったら過去のつぶやきを見てください。#dekibiz

沖縄県民て政治家にとってあまり日本人と思われてない気がする。最近カラオケ行ったけど、スラダンで育ちブルーハーツを歌う同じ日本人だとわかったRT: @berry_soda: 沖縄の基地問題、すごく複雑で難しいのはわかる。だけど、沖縄県民という、日本国民を守れずに、何がアメリカさ。

東京から移住して10ヶ月、沖縄は思っている以上に普通に日本だった。コンビニがあり、ケータイショップやイオンやダイソーがあり、、

東京から移住して10ヶ月、沖縄は思っている以上に普通に日本だった。近所にファミマやブックオフがあり、ケータイショップやイオンやダイソーがある。服はユニクロ、家具はニトリ。若い人はエグザイルを歌ってiPhone率は急上昇中。訛りだって他の県よりむしろ少ないくらいだ#沖縄基地移設問題

なのに米軍基地がどっかりと存在し、基地周辺に近づけば近づくほど占領下みたいな様相になる。騒音や各種の被害、あまつさえ婦女暴行や傷害事件が起こり、訴えを起こしても聞き入れてもらえない。民主党の「最低でも県外、できれば国外」はたとえ実現不可能でも県民にはまさに福音だった #沖縄

鳩山政権はなにをしたのか。期待させるだけさせといてさんざん引っ掻き回し、挙句にこの発言とはRT: @dejipan: 県知事と会談の首相「沖縄の皆さま方にも、またご負担をお願いしなければならない」と発言!? from沖縄タイムス速報 ow.ly/1GC0n

僕の職場でも、「鳩山に(ブッシュに習って)靴を投げよう」という話が出た(半分冗談だが)。

Automatically shipped by LoudTwitter